Stimulate children with art

【「アートで子供達をけしかける」プロジェクト】
アート作家や特殊な技能・能力を持つ職人、プロの仕事人が子供達の隠れた能力や才能を見出 し、子供自身がその才能に気づく手助けをしながら、教える立ち位置でなく共に遊び、日本の文 化の底上げを目指します。

【プロジェクトメンバー】(メンバー加入順)
作家 古森清五郎(芸術家)
作家 町田至(彫刻家)http://atelier-keyaki.com/
創苑の杜 新肇(造園家)
佐藤茅葺店 佐藤偉仁 (茅葺職人 / つぎになにつくろう!を企画・運営)http://kayabuki.jp/
日本なわとびプロジェクト 岡村三夫(縄跳びが苦手な子も跳べるダブルダッチ)
和笑輪 藤澤孝二(心理カウンセラー )
太陽工業株式会社 大林豊昌(膜や )
ひとくらす 三森孝浩(旧福島県石川町立中谷第二小学校利用)
株式会社HIYOCOPILOT 田村元幸(映像) http://hiyocopilot.co.jp/
共和鋼業株式会社 森永耕治(ひし型金網の伝道師) https://www.kyowakogyo.net kanaamilab https://kanaami-lab.com
株式会社 Re Japan 柳沼啓人(イベント企画)
==========
子供たちをけしかけられる大人とは?
✔子供たちをけしかけることに共感していただける作家や職人・プロの仕事人で、自然発生的 に子供たちをけしかけられる大人
✔惜しみなくけしかけられる大人
✔けしかけることに張り切り過ぎない大人
✔けしかけられる大人になるために外の世界にも興味関心を持ち、学ぶことを惜しまない大人

将来の目標
✔子供たちをけしかける文化の定着
✔世界で活躍できるクリエーターの輩出
✔子供たちだけの遊びイベント
✔既存のお仕事体験ではできない地元の仕事を経験
✔地元文化の継承
✔日本の文化の活性
==========
